神奈川の輝く宇宙海岸で石拾い、青と緑の石 |思い出その百二十七の二|

石拾いの旅|神奈川県の海岸

2023年4月23日。
引き続き、ある作家さんと石拾い。

作家さんの拾う石は美しい。
日頃発信されている作品と、どこか通ずるものがある。

きらきらきら〜
ころころころ〜

あまり作家さんの拾う石を意識すると私がいい石を拾えない。雑念を取り払え、雑念を。

今回の石拾いは、何かが違うことに気づいた。
そうか。
TADAと拾う時、384やサラブレッドKと拾う時もそうだ、
石好きださんの時もそうだった。
いつもなら、海岸に着くや否や、石をもくもくと拾い始める。
さあ、拾いますか。みたいな合図は一切ない。着いた途端みんな石拾いモードに切り替わるのだ。

そして我先にいい石を拾ってやろうと、(これは私が意識しているだけ)
いい石がありそうなところをいち早く見つけようとする。
なぜなら手練れが集まる石拾いでは、誰かが通ったあとにいい石はもうない。それくらいシビアなのだ。(これは私が意識しているだけ)
石好きと石拾いに行きたいのだが石好きと行くといい石が先に取られることがあるのでそれは困る。石の争い。心の中で。これは複数人での石拾いの永遠の課題である。
(これは私が意識しているだけ)

作家さんとは道中から話し続け、海岸に着いてからも話しながら流れるように石拾いが始まっている。つまり作家さんと横並び、あるいは前後で石拾いをしているのだ。


You must be logged in to see more content.